2023.1.14に自宅のお風呂が壊れてしまい、銭湯通い約2ヶ月(週3回程)しているkazumin(@kazumi16com)です。
通っている銭湯は3ヶ所ありますが、それぞれ特徴があり、楽しんでいます。
その中で、お気に入りなのが、ラドン風呂です。こちらは別料金がかかりますが、入浴料大人500円(税込)+200円(税込)で入れます。
銭湯でラドン風呂がある所は数少ないですが、通っている銭湯にあるのがとても嬉しいです。
ラドン風呂
ラドン発生装置で浴槽からポコポコとラドンの気体が沸いています。ラドンの放出する微弱放射線は、全身に作用することで、血液の流れを良くし、溜まった老廃物の排出を促すため、体を内側から温めて細胞を刺激し活性化させ、浄化作用、新陳代謝を活発にし、血液や体液をキレイにする作用(ホルミシス効果)があると言われています。