今後の働き方を考えさせられる今日この頃

おはようございます。

kazuminです。

8月から他部署支援ばかりで(夏休みであったりして)自部署がめちゃくちゃになっていて、スタッフが困っています。

関連している方から、今日はどこ?ときかれる位です。
しかも、いつも2階だから、私が場所間違えちゃたかしら?とのお声もありました。
支援した部署に喜ばれることは、嬉しいですが、自部署が成り立たないことに、違和感を感じます。

現場の状況をわからない上層部にイラッと。

今後の働き方を考えなくちゃ。

こうなることは、想像できていたけど、結果を出さないと、動いてくれないしっね。

8月の自部署勤務たった2日ですからね。その1日は入院で出られなかったので、来週の水曜日だけです。

それまでに、物品管理の修正、倉庫の整理をやらないと。

しかし、どうやったら、こうなるんだろうか?と多々不思議になってしまいます。

お国柄だけではないようですね。その方、人数がいる部署(大変といわれている部署)で、ダメで、うちの部署にきたもんでね。

うちは、人数が少ないところで、いかに1人でなんでもできることが、必要になってくるのでね。

スタッフは、よく動いてくれます。それでも、間に合いませんから。

スタッフと情報共有しながら、やっていきます。

さあ、20日ぶり平日日勤、行ってきまーす。

アイキャッチ画像は、神宮の花火大会の時のです。

今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

アバター画像

村田 佳寿美

2024年4月より地域密着型デイサービスにて生活相談員兼介護士として勤務。2023年8月より介護事業所認知症型通所介護デイサービスにて介護士兼生活相談員として勤務。医療従事者24年、大学病院・クリニック・一般病院・急性期総合病院に勤務していました。ケガをしたり病気になったり、患者経験もあり、その経験が仕事に活かせています。いつの間にか人と関わることの楽しさを覚えてました。
このブログでは、私自身の経験、健康な身体づくり、介護職側や利用者家族側、医療従事者側や患者側の両方からの目線での気付き、日常生活の記録などをアウトプットしていきます。
このことが、他の方に参考になれば、幸いです。

介護福祉士
レクリエーション介護士2級
普通救命講習(自動体外除細動器業務従事者)
健康管理士一般指導員/健康管理能力検定1級
がん支援センター相談員基礎研修知識確認コース受講修了