立花B塾·初級平日コース第2講に参加してきました!

今日は、6月に続き2回目の講座になります。先月は都合により、振り替えで休日コースに参加したので、平日コースの方達とは、初めましてになりました。
実際、行ってみると初めましてでない方が3人で、計11人の受講でした。

また、B塾先輩の出口さん、奈々太郎さんは、先月の休日コースでもボランティアスタッフとして参加されていたので、気さくにお話が出来ました。アドバイスもいただけて、ありがとうございました。

時間は14時から18時までの4時間ですが、あっという間に過ぎていきました。

先月とは、違う感覚で、気付きを書いています。
1.手書きではなくアプリですが、直接書いています。(先月は、手書きで書いたのを見ながら入力していました。)
2.頭で考えなくても、なんとなく言葉がでてくる?
3.疑問に思うことが出て、質問ができたこと。

さて、第2講で私の気付き3点!をあげてみました。

1.『好きなこと』、『ワクワク』をみつけて、書いてみます。現在も一応書いてますが。

2.SNSの活用。(Facebook)少しは理解できていますが、詳しくは知りませんでした。今日の内容で、改めて修正してみます。

3.プロフィールの見直しをもう一度します。ブログ開設時に仮に作って、その後、さらって書き直しただけでした。

まとめ

以上3点の気付きを第3講の9月までにやれるようにしていきますね。
でも、ハードルは上げてしまうと、止まってしまう恐れがありますので注意(˃̶᷄︿๏)
今の所、なんとか60日更新できているのでね。

写真撮るのも楽しくなってきてます(≧∇≦)
この前も、よってきてくれたよ。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

アバター画像

村田 佳寿美

2024年4月より地域密着型デイサービスにて生活相談員兼介護士として勤務。2023年8月より介護事業所認知症型通所介護デイサービスにて介護士兼生活相談員として勤務。医療従事者24年、大学病院・クリニック・一般病院・急性期総合病院に勤務していました。ケガをしたり病気になったり、患者経験もあり、その経験が仕事に活かせています。いつの間にか人と関わることの楽しさを覚えてました。
このブログでは、私自身の経験、健康な身体づくり、介護職側や利用者家族側、医療従事者側や患者側の両方からの目線での気付き、日常生活の記録などをアウトプットしていきます。
このことが、他の方に参考になれば、幸いです。

介護福祉士
レクリエーション介護士2級
普通救命講習(自動体外除細動器業務従事者)
健康管理士一般指導員/健康管理能力検定1級
がん支援センター相談員基礎研修知識確認コース受講修了