おはようございます。
7月30日、31日、8月1日の午後、少し落ち着いた時間があり、学研メディカルサポートeラーニングが出来て喜んでいるkazuminです。
3日ほど、午後が落ち着くことは、滅多にありません。
それは、午前中に、やれるものを相方さんとやってしまっているからです。
私は月曜日からいるので、患者さんの状況をほぼ把握出来ています。
なので、相方さんに情報共有し、何度も説明し、理解出来たようです。
7月30日の火曜日は、朝、バタバタでして、その中で、相方さんは混乱しています。夜勤明けナースも一緒になって、考えてくれました。
2人の患者さんの、シャワー案内、軽い手伝いが出来て、ホット出来たのです。
毎回思うことが、相方さんは、休み明けになると、状況をなかなかつかめないようです。
私は、病名でどんな状態か?電子カルテでおおよそをつかみます。
その中で、夜勤明けナースとの情報共有をすることで、上手く、連携が出来るのです。
これが、この3日間上手く出来たことで、午後に学研メディカルサポートeーランニングが出来ました。年間必須項目は(15項目)全てです。
昨年までは、落ち着かなかったので、家で全部やってました。
今年は、出来る時間があれば、やるって、決めていたからね。
決めるって、大事。決断したら、実行することです。
自分1人勤務だったら、出来ていないこと。
後、ハスキーボイスも改善されたのも、相方さんのお陰です。
ありがとう。感謝してます。
今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。