愛用していたmono comme caスプーンがかけてしまった、さあ、どうしよう?

おはようございます、kazuminです。

ここ1年近くから使っていたmono comme caスプーン。
なんと、洗い物をしていた時に、ポキッと接続部分がかけてしまいました。さらに、洗い終わって、拭いた時に、また違うところがポキッと、いっちゃいました。
その時のむなしさ。捨てる前に、写真でも撮っておこう。このスプーン使いやすかったんだよなあ、残念。
元に戻してみたけど、使えません。今日まで、ありがとうね。

昔はやったmono comme caシリーズ。よく、お弁当箱をセットで揃えてました。
その時に使っていた、お箸とスプーンとフォーク。お箸はもう、おれてしまい捨てています。残っているのは、スプーンとフォークです。使う頻度は、スプーンか圧倒的なんですよね。フォークだけが、3本残っています。

明日から愛用する予定のスプーンは、長く使っても、かけない素材のもにしました。どうしても、劣化してしまうんですよね。
たまたま、ありました。お箸と、スプーンとフォークがセットされているものです。(柄の部分が付け替えるタイプ)
これから、よろしくね。
あっ、朝急いでいたので、新しいスプーンの写真撮るの忘れてしまいました。
まだまだ、つめがあまいですね。

今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

via PressSync

  • ブックマーク

この記事を書いた人

アバター画像

村田 佳寿美

2024年4月より地域密着型デイサービスにて生活相談員兼介護士として勤務。2023年8月より介護事業所認知症型通所介護デイサービスにて介護士兼生活相談員として勤務。医療従事者24年、大学病院・クリニック・一般病院・急性期総合病院に勤務していました。ケガをしたり病気になったり、患者経験もあり、その経験が仕事に活かせています。いつの間にか人と関わることの楽しさを覚えてました。
このブログでは、私自身の経験、健康な身体づくり、介護職側や利用者家族側、医療従事者側や患者側の両方からの目線での気付き、日常生活の記録などをアウトプットしていきます。
このことが、他の方に参考になれば、幸いです。

介護福祉士
レクリエーション介護士2級
普通救命講習(自動体外除細動器業務従事者)
健康管理士一般指導員/健康管理能力検定1級
がん支援センター相談員基礎研修知識確認コース受講修了