毎日他部署支援でヘトヘトになりますが、適応できる自分を褒めてあげよう

おはようございます。

kazuminです。

ココ最近は、他部署支援のことを書いていますが、気持ちを切り替えてみました。

他部署支援では、異動を経験している私には、助かっていることが、多々あります。

師長・主任を知っていたり、一緒に働いていたことは、心強いですね。
とにかく、知っている人がいるだけでも、嬉しくなります。

これは、コミュニケーション能力にもよりますね。
私はここ1・2年で、コミュニケーション能力がアップしているお陰で、助かっています。

2018.8.23では、循環器病棟での支援でした。この日は検査が多く、搬送業務で、動き回っていました。

仕事か終わってから、ロッカー近くの検査技師さんに、異動したの?とか。

いやいや、支援でいただけですよ。との会話を。

あらゆる所で、声をかけられます。

これも普段いる部署を知っていてくれるからなのです。
なんだか嬉しいですね。

こんなことから、今の自分に適応力があることを褒めてあげます。

私、偉い!イェーイ

アイキャッチ画像は、台風の後の空です

今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

アバター画像

村田 佳寿美

2023年8月より介護事業所認知症型通所介護デイサービスにて勤務スタート。医療従事者25年、大学病院・クリニック・一般病院・急性期総合病院に勤務していました。ケガをしたり病気になったり、患者経験もあり、その経験が仕事に活かせています。いつの間にか人と関わることの楽しさを覚えてました。
このブログでは、私自身の経験、健康な身体づくり、介護職側や利用者家族側、医療従事者側や患者側の両方からの目線での気付き、日常生活の記録などをアウトプットしていきます。
このことが、他の方に参考になれば、幸いです。

介護福祉士
がん支援センター相談員基礎研修知識確認コース受講修了
健康管理士一般指導員/健康管理能力検定1級
BLSプロバイダーコース