こんばんは。
療養中のkazuminです。
はじめに
生活のことを退院までに、どんどんやっていくことになっています。
よくもまあ、いろんなことがでできますね。
もちろん、それぞれ必要なことをですよ。
もう一度、調理訓練をやりましょうとのことで、日にちが2/9(土)に決まりました。早っ。今回は1品でいいらしい。さて、何を作ろうか?野菜炒めにするつもりだけど、また、チラシとにらめっこしないのと、作り方も復習しないといけません。
掃除機をかけたよ
家に帰って困らないようにしてくれる
掃除機、家のはコードレスなので、持ち運びには楽ちんです。少し重さはありますね。ハンド式にもなるので、パッパっと気になるところはハンド式で終わられせてしまいます。
今回、リハビリでやったのは、コードをコンセントにさし、本体も運ばないといけないタイプです。
皆さんがリハビリをやっている時に、机の合間、ベッドの合間を掃除してみました。距離感がなくて、途中でコンセントからコードが外れてしまいました。
やってみて、感じたことは、家に帰ってやるには、いっぺんには難しいかな?
椅子に座って風船をラケットを使い打ち合い50回
ラケットを使うものは、ある程度はできます。今回やったのは、卓球のラケット、バトミントンのラケットです。
どちらも持ち方や打ち方で変わりますね。リハビリなので、左右どちらでもやりますよ。左でも上手く打てるようになっています。
予期もしていなかった園芸活動
あんまり興味がなかった園芸活動・みんなとやってみるとなんだか楽しかったんです。
園芸活動6名のかたが集まり、もちろん受け持ちの作業療法士さんがついての参加でした。元の植物の名前を忘れてしまいましたが、多肉植物を6名ぶんの株分けをやって下さりました。
テーブルに新聞紙を広げて、器に元々入っていた土とプラスする土を混ぜて、いい感じに植えるのです。
こんな土いじりしたの、いつぶりかな?記憶がで出来ません。
手袋用意してくれてましたが、土の感触を確かめたく、素手でやりました。
みんなでやると、楽しいですね。
これから、増えてくることを期待して、陽の当たるところに置きます。
ココ最近、正面玄関入った所に、果肉植物がベンチの上に置いてあるのをみていました。
まさか、自分の果肉植物があるとは。なんだか楽しみですね。
新しいものって、神経使うし、意外と体が疲れますね。
今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。