もやしと豚ひき肉豚こま切れが残っていたのでシャキシャキ♪「もやしとひき肉のスタミナ味噌炒め」を作ってみたらウマウマで止まらない2020.8.23

こんばんは。

日曜日のこの1日は、家から1歩も出ないで、まったりしたkazumin(@kazumi16com)です。

こんな日も必要ですね。なので、お昼ご飯は昨日の夜の残り物にプラスして、ささっと終わられせました。

夕ご飯はギリギリに決めて、ネット検索して、このシャキシャキ♪「もやしとひき肉のスタミナ味噌炒め」Niadiaに決定しました。

思っていたより、ささっと出来ました。

もやしは絶対に今日食べておかないと、傷んでしまうし。中途半端に残っていた豚ひき肉、必要とする量が足らず、残っていた豚バラ肉をプラスすることで、調達出来ました。

このレシピを参考に作りました。

刻みネギをパラパラとのせると、彩りもキレイに美味しくみえますね。

シャキシャキ♪『もやしとひき肉のスタミナ味噌炒め』
”もやし”を使った ご飯がすすむガッツリメイン。 使う食材は、”豚ひき肉”と”もやし”なので 包丁いらずでラクラク♪ しかも、もやしが シャキシャキ食感に仕上がります。 その秘密は”ごま油”と ”タレを加えるタイミング”。 ごま油をまぶして水分の蒸発を防ぎ タレはひき肉に絡めることで もやしが素早く炒められ シャキシャキ食感に仕上がるというわけです♡

困った時には、プライパン1つで出来ますよ。是非、作ってみて下さいね。

ひき肉を炒めてる所

もやし投入して炒めてる所

少し残ったもので、冷奴の残りを入れて、食べてみましまよ。これまたウマウマでした。

簡単にちょっとした工夫で美味しくなり、ハッピーな気分にしてくれますね。

今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

アバター画像

村田 佳寿美

2024年4月より地域密着型デイサービスにて生活相談員兼介護士として勤務。2023年8月より介護事業所認知症型通所介護デイサービスにて介護士兼生活相談員として勤務。医療従事者24年、大学病院・クリニック・一般病院・急性期総合病院に勤務していました。ケガをしたり病気になったり、患者経験もあり、その経験が仕事に活かせています。いつの間にか人と関わることの楽しさを覚えてました。
このブログでは、私自身の経験、健康な身体づくり、介護職側や利用者家族側、医療従事者側や患者側の両方からの目線での気付き、日常生活の記録などをアウトプットしていきます。
このことが、他の方に参考になれば、幸いです。

介護福祉士
レクリエーション介護士2級
普通救命講習(自動体外除細動器業務従事者)
健康管理士一般指導員/健康管理能力検定1級
がん支援センター相談員基礎研修知識確認コース受講修了