おはようございます。
超、久しぶりにお風呂上がりにストレッチポール に乗って気持ち良かったkazumin(@kazumi16com)です。いやいや久しぶりっていうかご無沙汰でしょ。だってリハビリしていた時だから、1年10ヶ月以上ぶりです。
ストレッチポールに乗るまで
部屋の掃除をしていて、部屋のすみっこにストレッチポールが物置とされているのを見つけてしまいました。
前から気付いてはいたものの、見ぬふりをしていました。物置ではなく、ストレッチポールと言う名前のようにストレッチがしたかったのです。
前置きがながくなってしまいましたが、このストレッチポール、何年前に買ったのだろうか?10年とはいわないけど、その位だったかなあ?
その頃、健康グッズを揃えて、やってみては、やめ、やってみての繰り返しでした。
その度に、大きいストレッチポールは、邪魔者扱いに部屋のすみっこにおいやられていました。
ストレッチポールはお風呂上がりに乗るといいですよ!
お風呂あがりに乗ることが良いことだと、知っていたので、もちろん、お風呂あがりに乗りました。
結果はいうまでもありません。あの仰向けに寝れて、沈んだ感じがたまりません。
これで、毎日のケアが出来ますし、前日の疲れが吹っ飛びます。
ほとんど、横向きで寝ます。仰向けで寝てもすぐに横向きになっています。癖になっています。それが、ストレッチポールに乗った後では、仰向けに寝れるのです。これはすごいです。
なぜストレッチポールにのろうと思ったのか?
ここの所、これっていう運動、ストレッチもしっかりとしていません。仕事も忙しくなり、他のことに、時間をとられています。
これじゃあ、まずいよ。この11月は私にとって、魔の月だから。少しでも体をほぐそうと思ったのです。
これは、部屋のすみっこではなく、洋服ダンスの横にでも置いておきましょうか。

ストレッチポールとは?
円柱形のツールです。
この円柱形を横に使って、マッサージ・バランストレーニングをしていたようです。
このツールを縦に使う時、選手からの反応が良いとのことでした。
通常、バランストレーニングや体幹トレーニングは嫌がる選手は多いですが、このツールだけは手放さないとの。
これを使うと身体が楽になる。
気持ちいい。
お値段は?
DVD付きで9,350円税込、ポールのみ3,691円〜3,200円税込くらい(2020.11月現在)メーカにも値段のばらつきがあります。
Amazon
にもあります。
さすがに、大きいので、お店で購入すると持ち帰りが大変です。
私は新宿のオッシュマンズで購入して、持ち帰ったなあ。
あの時は、通販で買うことなんて想像もしてませんでしたから。
送ることも可能でしたが、買ったその日にどうしてもやりたかったのです。嬉しかっったことを思い出しました。
ストレッチポールに乗った結果は?
お風呂あがりに、ストレッチポールにのりました。
最初は、うわ!いたた
そう、はじめて乗った時もそうでした。
それだけ、体が固まっているのね。でした。
乗っているうちに、慣れてきて、気持ちよくなりました。
体がのびたっていう感じです。背筋がピンとします。
仰向けに寝ると沈んだ感じです。
お風呂上がりにストレッチポールに乗ると気持ちいい、仰向けで寝られるのが嬉しいですね。
この気持ちよさ、最高です。椅子に座った時の感じもたまりません。

最後に
お風呂あがりに、ストレッチポール縦にして乗ることを毎日のルーチンに取り入れることにしました。
これで、翌日に疲れを残さないですみます。
翌日に疲れを残したくないあなた。
ストレッチポールに乗ったことがないあなた。
ストレッチポールに乗ってみたいあなた。
是非、お風呂上がりにどうぞ。
今日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。